• 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871
  • 161871

WORKERS : USN BAKER PANTS [VINTAGE FIT]

ワーカーズの USNベイカーパンツ [VINTAGE FIT] の入荷です。

岡山を拠点にアメリカンカジュアルをベースとした洋服を作る<WORKERS>。

デザイナーの舘野高史氏のヴィンテージアイテムに対する豊富な知識と研究心から生み出されるアイテムは、時代を越えて愛用したくなるものばかりです。

俗に「US Navyのベーカーパンツ」などと呼ばれる古着を元に作りました。(以下、わかりやすくUSNベーカー)オリジナルをトレースしてみると全体のシルエットは「Trousers, Cotton, Sateen」、いわゆるベーカーと非常によく似ている。

でも違いもある。

いわゆるベーカーはダーツが無く、ウエストボタンで絞ってダーツ代わりにしているのを、USNベーカーは背面にダーツが有る。

フロントのポケットも形は似ていますが、USNベーカーは裏側にたたきつけ。帯部分も普通のベーカーは身頃がそのまま続いていて、裏側に見返しがつくところ、USNベーカーは別パーツが帯状につく。

後ろポケットもUSNベーカーはフラップ無し……と、似ているようで微妙に仕様が違います。

ただ、フロントのポケットの形状がよく似ていること、過去見つかったデッドストックの個体にUS Navyの軍ものでおなじみのラベルがついていたため、「US Navyのベーカー」などと呼ばれるのでしょう。

バックサテンはいつものベーカーでおなじみ。元々は15年ほど前に、私がとある生地屋さんのとある人に、オリジナルのMIL-C-10296Jというスペックを参考に作ってもらったもの。

生地の重さおよび、1インチ当たりの糸の本数、糸の交差の仕方。糸はカード糸を使う、といったスペックに書いてる事を参考にして、当時は硫化染料で生地染しました。

当初は異様に色落ちする硫化染料だったのが、染料が廃番になり、今度は色落ちしにくい硫化染料に。さらに、硫化染料自体がほとんど使われなくなり、今ではスレン染めになりました。

スレン染めは一般的に色落ちはしにくいですが、パッカリングが出た部分がこすれ、生地が摩耗してくると毛羽が立って陰影は出てきます。全体が白っぽくはならず、メリハリのある陰影が出てくる雰囲気です。

Vintage Fitは参考にしたオリジナルそのまま、裾幅25センチ。足に生地がまとわりつかないので涼しい。

製品はOW済です。

商品情報
サイズ M ウエスト:86/レングス:79/ワタリ:34/股上:33.5/裾幅:24.5cm
Lウエスト:91/レングス:79/ワタリ:35/股上:34/裾幅:25cm
XLウエスト:98/レングス:79/ワタリ:36/股上:35/裾幅:25.5cm
※サイズには若干の個体差がある場合がございます。
素材 コットン
生産国 日本製

REVERSED SATEEN / M

販売価格(税別)
¥17,000
税込¥18,700
数量

REVERSED SATEEN / L

販売価格(税別)
¥17,000
税込¥18,700
数量

REVERSED SATEEN / XL

販売価格(税別)
¥17,000
税込¥18,700
数量

You may also like

147619

¥16,800(税別)

( 税込¥18,480 )

152414

¥22,000(税別)

( 税込¥24,200 )

143750

¥20,000(税別)

( 税込¥22,000 )

149438

¥37,000(税別)

( 税込¥40,700 )

158232

¥17,000(税別)

( 税込¥18,700 )